2013年1月7日月曜日

【こんな感じで中国語勉強してきた】

【アジア11ヶ国 ①最初の中国編】 舞草亮の旅の日記2001 (PDF) (ダウンロード商品)


大学の第二外国語で中国語選択。
 勉強しなかったから身につかなかった。
   1997年、21才。

中国を旅して3ヶ月、実戦訓練。
 アジアを6カ月旅したうちの3ヶ月が中国。
    知ってる単語が殆どなく中国語を話せなかった。
 でも、コミュニケーションはとれた。
 2001年、25才。 
日本で独学、1123ヶ月。
 初級レベルの文法、読解、リスニングできるようになった。
    独学だから会話はできなかった。
 2005年、29才。

上海の現地法人で中国語を実際に仕事で使った。
 話す実戦訓練1年半。
    日本語を話せない現地スタッフと一緒に仕事。
    勉強した中国語をたくさんしゃべった
(初級レベルの会話)。
 20052006年、30才。
  
日本に戻ってあまり勉強してなかったが
 テスト前に2ヶ月集中して新HSK5級合格236点だった。
(中級レベルのリスニング、読解)。
 201034才。

日本にある日本人がいない中国料理屋さんで実戦訓練。
 (中級レベルの会話) 
 201135才。
前回同様テスト前に2ヶ月集中して新HSK6級合格180点ちょっとだった。
 201135才。

きちんと集中して勉強していたのは2005年と2006年の2年間だけだな。
これじゃ全然わからないから詳細は今度個別に書いてみよ。

中国語の勉強始めたころの目標であった旧HSK7級レベルを突破したけど
なってみるとたいしたことないな。
(旧HSK7級レベルは新HSK5級の中で高いレベルくらい)

【目次】中国語勉強まとめへ

0 件のコメント:

コメントを投稿